仏教史のなかの女人
Author(s)
Bibliographic Information
仏教史のなかの女人
(平凡社選書, 126)
平凡社, 1988.12
- Title Transcription
-
ブッキョウシ ノ ナカ ノ ニョニン
Available at 120 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日本最初の出家者は女性であった。彼女たちは受戒のために海をも渡った。仏教受容の際に大きな役割を果たした女たち…。しかし、何故、最初の出家者は女だったのだろうか。そして、それ以降奈良時代を通じて仏教史の記録から女の姿が消えてゆくのは何故か。限られた史料や説話の中から信仰あつい女、罪深い女、貧窮の女、母子の像、法体の女帝などの姿を精緻に浮かび上がせつつ、女性の視点から日本仏教史を逆照射する。
Table of Contents
- 第1章 最初の出家者たち
- 第2章 国分尼寺の建立
- 第3章 法華寺の雛の会
- 第4章 現報の世界の女人
- 第5章 入中僧の母たち
- 第6章 法体の女帝
by "BOOK database"