読みの軌跡 : 英米文学試論集
Author(s)
Bibliographic Information
読みの軌跡 : 英米文学試論集
弓書房, 1988.11
- Title Transcription
-
ヨミ ノ キセキ : エイベイ ブンガク シロンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
読みの軌跡 : 英米文学試論集
1988
Limited -
読みの軌跡 : 英米文学試論集
Available at / 83 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
発売: 鷹書房
Contents of Works
- 劇場と私室 / 津久井良充 [著]
- エリオットの〈亡霊〉たち / 木下卓 [著]
- 虚空に宙吊りにされた夢 / 大神田丈二 [著]
- 絶望の地理学 / 野田研一 [著]
- 言語から沈黙へ / 早川敦子 [著]
- 印形と蜜蠟 / 滝口晴生 [著]
- モームの短篇小説にみる生と死と / 清水明 [著]
- 二つの「政治的」小説 / 谷田恵司 [著]
- クリスティーナ・ロセッティの真実 / 須川美知子 [著]
- オーデンの罪の意識 / 太田雅孝 [著]
- カルメンはなぜ殺されたか / 田嶋陽子 [著]
- ジョージ・ムーアと「ミューディ巡回図書館」 / 前川祐一 [著]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 読みの地平(劇場と私室)—『マンスフィールド・パーク』論
- エリオットの〈亡霊〉たち—その多義性と問題点について
- 虚空に宙吊りにされた夢—ダウエル氏の「世にも悲惨な〈(物)語り〉」)
- イメージの変容(絶望の地理学—エミリー・ディキンスンの自然詩をめぐる一視角;言語から沈黙へ—ウルフ『波』の象徴性をめぐって;印形と蜜蝋—ダンにおける刻印のイメージ)
- 時代のなかの作家(モームの短篇小説にみる生と死と—「ハリントン氏の洗濯物」と「サナトリウム」を中心に;二つの「政治的」小説—ジョージ・エリオットの『フェリックス・ホールト』とアイルス・マードックの『赤と緑』;クリスティーナ・ロセッティの真実;オーデンの罪の意識—原罪の言述へ)
- 批評の射程(カルメンはなぜ殺されたか—二つの『カルメン』における性の政治;ジョージ・ムーアと「ミューディ巡回図書館」)
by "BOOK database"