価値のマーチャンダイジング : 新しい「売りの原点」の提唱
著者
書誌事項
価値のマーチャンダイジング : 新しい「売りの原点」の提唱
ダイヤモンドセールス編集企画, 1988.5
- タイトル読み
-
カチ ノ マーチャンダイジング : アタラシイ ウリ ノ ゲンテン ノ テイショウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全20件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
価値を創り、価値を売れ。価値こそ社会・文化・経済の原点であり、源泉である。経営は価値の創造であり、マーケティングは価値の開発と流通を担う。そして価値の変革こそが、新しいマーチャンダイジングの使命である。
目次
- 第1章 価値のマーチャンダイジングとは何か
- 第2章 価値が価格を決めるのか、価格が価値を決めるのか
- 第3章 個性化、多様化と価値のマーチャンダイズ
- 第4章 新人類が投じた価値の反逆
- 第5章 転期に立つブランドの価値
- 第6章 価値のニューメディアとしてのギフトビジネス
- 第7章 時間価値を変革するPAS TIMEコンセプト
- 第8章 あこがれの価値をマーチャンダイズする
- 第9章 メンバーシップ
- 第10章 使用価値と所有価値
- 第11章 価値創出のマーチャンダイズ展開のために
「BOOKデータベース」 より