Q&A不正競争防止法入門

書誌事項

Q&A不正競争防止法入門

播磨良承編

世界思想社, 1988.10

タイトル別名

不正競争防止法入門

タイトル読み

Q&A フセイ キョウソウ ボウシホウ ニュウモン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 松村信夫 [ほか]

内容説明・目次

内容説明

コピー商品や物まね商法の横行にどう対処すべきか。競争者間の公正な競争秩序維持を目的とした不正競争防止法を、一問一答式で親しみやすく解説。

目次

  • 第1章 不正競争防止法の目的
  • 第2章 不正競争防止法の構成
  • 第3章 商品主体混同惹起行為
  • 第4章 営業主体混同惹起行為
  • 第5章 原産地・出所地誤認行為
  • 第6章 品質・数量等誤認惹起行為
  • 第7章 営業誹謗行為
  • 第8章 不正競争防止法の効果
  • 第9章 不正競争防止法の保護規定を欠く不正競業行為
  • 付章 参考資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03150796
  • ISBN
    • 479070338X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    257, 8p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ