コーヒー専科

著者

    • 小林, 七郎 コバヤシ, シチロウ

書誌事項

コーヒー専科

小林七郎著

時事通信社, 1988.10

タイトル読み

コーヒー センカ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コーヒー業界では、アロマ(芳香)とテイスト(味)の両者を結合したものをフレーバー(香味)と言って大切にしている。うまい珈琲を飲むために。珈琲党の本。

目次

  • 1 白い花と赤い実—コーヒーの植物学(コーヒー樹;コーヒー・ゾーン)
  • 2 セピアの宝石—コーヒーの科学(生豆;炊り豆)
  • 知者の飲み物—コーヒーの化学(コーヒーの成分;コーヒーの味;コーヒーの薬学)
  • 4 風味のアンサンブル—コーヒーの実用学(風味;グラインド—挽き方;ブレンド—配合;ドリップ—抽出;砂糖とクリーム;世界のコーヒー・メニュー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03206041
  • ISBN
    • 4788788349
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    200p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ