生物工学 (バイオテクノロジー) の基礎
Author(s)
Bibliographic Information
生物工学 (バイオテクノロジー) の基礎
筑波書房, 1988.6
- Other Title
-
生物工学の基礎
- Title Transcription
-
バイオテクノロジー ノ キソ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
生物工学の基礎
1988
Limited -
生物工学の基礎
Available at 23 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修:吉武成美
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 生物工学の概念
- 2 高校教育に生物工学分野を導入する理念
- 3 高校教育における生物工学分野の教育課程上の位置づけ
- 4 高校教育における生物工学分野の基礎
- 5 生物工学の将来展望
- 6 生物工学の基礎実践研究(シンビジュームを基本教材として組織培養学習の実践;シランを教材として無菌培養に関する実践;イチゴを教材として地域農業の進展に寄与した実践研究;イネを教材とした胚培養に関する実践研究;ユリの花器培養に関する実践研究;菌類を教材としたバイオ技術教育に関する実践研究;ウシ受精卵移植技術の農業教育への導入に関する実践研究;マウスを教材としたバイオ技術教育に関する実践研究;セントポーリアの組織培養から一貫栽培システムに関する実践研究;バイオリアクターによるバイオ技術教育に関する実践研究;バイオマスによる技術教育に関する実践研究;植物の細胞融合による体細胞雑種の作出)
by "BOOK database"