邪推する、たのしみ : アートから風俗まで

書誌事項

邪推する、たのしみ : アートから風俗まで

井上章一著

(Fukutake Books, 1)

福武書店, 1989.2

タイトル読み

ジャスイ スル タノシミ : アート カラ フウゾク マデ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

著者は問う。ほんとうに桂離宮を美しいと思いますか。ヒューマニティとテクノロジーは相反するものですか。ファミコンやウォークマンが批判されるのはなぜですか—ひとつひとつ、つきつけられる疑問符に、わたしたちは自らの〈常識の座標軸〉の目盛を変えていかざるを得ない。そして、ついには自分に問い始める。それは〈常識という魔術〉からのめざめでもある。邪推という名の解放された視点で、アートから風俗までを解剖する、著者初のエッセイ集。

目次

  • 1 アートの収容所(桂離宮と霊柩車;裸の芸術;ポスト・モダニズムとはいったいなにか)
  • 2 風俗の解放区(技術と文化の4つのイズム;修辞としての自閉;家具調テレビの時代;家族と産業;ファッション時代とイモの楽園)
  • 3 ああいえば、こういう(群をぬく美貌の文明史;プロレスを語る—プロレス第二芸術論)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0329332X
  • ISBN
    • 4828833005
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ