書誌事項

北海道経済の地平をさぐる

北海道大学放送教育委員会編

北海道大学図書刊行会, 1988

タイトル読み

ホッカイドウ ケイザイ ノ チヘイ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

はじめに(無記名)

北海道大学放送講座(1988年度テレビ)のテキスト

収録内容

  • 北海道は「独立」できるか : 世界の中の北海道 / 荒又重雄 [執筆]
  • 世界に跳び出した人と商品 : 北海道産業の成り立ち / 田中修 [執筆]
  • どういう開発理念が必要なのか : 開発政策の夢と現実 / 小林好宏 [執筆]
  • 開拓の歴史が教えているもの : 開発理論からみた北海道農業の課題 / 天間征 [執筆]
  • 算盤をはじいて北海道を診断する : マネーフローからみた北海道経済 / 石黒直文 [執筆]
  • 地域は不況にどのように挑戦しているか : 創意工夫の地域活性化 / 金子勇 [執筆]
  • 生活の知恵の北海道らしさは? : 生活と結びついた開発 / 黒田重雄 [執筆]
  • 「生産技術」が不足している : 安定高品質、短納期、低価格 / 関口恭毅 [執筆]
  • 北海道企業の成長戦略は何か : 二つの実態調査分析から / 眞野脩 [執筆]
  • 企業は不況にどのように挑戦しているか : 中小企業と企業家たち / 石川友侲 [執筆]
  • 経済国際化の活路はどこにある : 北方圏経済交流の可能性 / 所哲也 [執筆]
  • 経営の地域特性は何を語るか : 北海道経営文化の課題 / 富森虔児 [執筆]
  • 地平に曙をみる : 北海道経済の可能性 / 小林好宏, 荒又重雄 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03327534
  • ISBN
    • 4832901427
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ