Bibliographic Information

文明の誕生

伊東俊太郎[著]

(講談社学術文庫, [832])

講談社, 1988.6

Title Transcription

ブンメイ ノ タンジョウ

Access to Electronic Resource 1 items
Description and Table of Contents

Description

人類文化の歩みは、人類革命、農業革命、都市革命、精神革命、科学革命の5段階を経て発展したものとされ、特に本書ではこのうち、人類文明を生みだす原点となった都市革命に焦点をあてた。人類が初めて国家組織や階級の成立、文学の発明や商業の発達などを伴う都市革命を遂行したことは、人類史上の飛躍的な事件である。本書はこれを西アジア、エジプト、西インド、中国など5つの地域を中心に比較文明論の視点から考察した好著。

Table of Contents

  • 序章 地球的世界史の構想(西欧中心的世界史の再検討;地球的文明史にむかって;新しい人類史の時代区分)
  • 第1章 文明へのプレリュード(文明をみる目—方法論的考察;文明への過程)
  • 第2章 都市革命の展開(都市革命とは何か;メソポタミアにおける都市文明の成立;エジプトにおける都市文明の成立;インダスにおける都市文明の成立;殷における都市文明の成立;新大陸における都市文明の成立;都市文明の精神的基盤—神話的世界の形成)
  • 終章 精神革命の登場

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BN03333402
  • ISBN
    • 406158832X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    308p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top