書誌事項

世界のオンブズマン構想

D.C.ローワット著 ; 川野秀之監訳

早稲田大学出版部, 1989.3

タイトル別名

The ombudsman plan

タイトル読み

セカイ ノ オンブズマン コウソウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p203-204

内容説明・目次

目次

  • 初期のオンブズマン制度(スウェーデンのオンブズマン;フィンランドの法の守護者;戦後最初のオンブズマン制度の採用;西ドイツの軍事オンブズマン)
  • オンブズマンの必要性(不十分な現行の機構;オンブズマン構想の導入の可能性;異なる法制度への適用の可能性;論議の的となる諸問題)
  • 北アメリカ諸国におけるオンブズマン(アメリカ合衆国の事例;アメリカ合衆国での最近の発展;カナダの事例;カナダの州オンブスマン;カナダの連邦の計画)
  • オンブズマン構想の世界的普及(なぜ、どのようにして普及したのか;先進国の場合;発展途上国の場合;オンブズマンに類似の諸制度)
  • 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03335860
  • ISBN
    • 465789210X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ