Bibliographic Information

主食が変わる : パン・麺

大塚滋著

(「食」の昭和史, 2)

日本経済評論社, 1989.4

Title Transcription

シュショク ガ カワル : パン メン

Available at  / 109 libraries

Note

参考文献: p211-213

Description and Table of Contents

Description

日本では主食の座は長らく米であった。それが、昭和も戦後になって、食生活の充足、洋風化、高品化嗜好に至って、パンと麺類は米を押しのけ、「もう1つの主食」として厳然たる地位を占めるようになった。多彩なパン食と麺文化を花開かせた「昭和」を、食文化史的に描く。

Table of Contents

  • 第1編 焼く—パン類(パンへの歩み;日本への伝来と変遷;昭和期;業界の歩み;パンの多様化)
  • 第2編 煮る—麺類(麺類小史;明治・大正期;昭和期;多彩な麺文化)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN03375071
  • ISBN
    • 481880276X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 213p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top