知覚と表象
Author(s)
Bibliographic Information
知覚と表象
(認知心理学講座 / 認知科学研究会訳, 2)
海文堂出版, 1989.4
- Other Title
-
Perception and representation : a cognitive approach
- Title Transcription
-
チカク ト ヒョウショウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
認知心理学講座 (2)
1989
Limited -
認知心理学講座 (2)
Available at 277 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 長町三生
参考文献: 各部末
引用文献: p229-232
Description and Table of Contents
Description
本書は認知心理学の主要な問題や、理論、データなどについて、最新かつ詳細な情報を提供するよう心がけた。また、本書では、認知心理学の研究で用いられる代表的な研究法を精選して紹介している。
Table of Contents
- 第1部 概念的カテゴリー(どんな概念か、そしてなぜか;概念の性質;表象、処理過程そして方略:新しいものと古いもの;概念はどのように表象されるか;ロッシュの概念表象モデル;概念を表象すること—一つのモデルかそれとも多くのモデルか;結論—専門家的知識の重要性)
- 第2部 対象知覚論入門(知覚とは何か;画像処理の枠組み;知覚的処理における特徴の役割;知覚の体制化;無意識的推論と直接知覚 ほか;知覚的表象;視覚へのAI的アプローチ)
- 第3部 視覚への計算理論的アプローチ(視覚の問題;画像記述の計算—プライマル・スケッチ;面の記述の計算—2.5Dスケッチ;物体の記述の計算;画像理解における一般的論議)
by "BOOK database"