なんでアムネスティ? : へっぴり腰・思案投首国際市民運動体験

書誌事項

なんでアムネスティ? : へっぴり腰・思案投首国際市民運動体験

阪本和子著

(人間選書, 136)

農山漁村文化協会, 1989.3

タイトル読み

ナンデ アムネスティ? : ヘッピリゴシ・シアン ナゲクビ コクサイ シミン ウンドウ タイケン

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 私説・なんでアムネスティ?(隣人訴訟事件とアムネスティ;情報化時代のニュー市民運動;アムネスティの政治的中立性;ボランティア運動の国際責任;“勝手”と責任;ノーという権利;平和と人権;米賦人権;徐京植さんの話;オバンズ・ビー・アンビシャス;アムネスティ25周年;アムネスティ保険株式会社;西ドイツ社会民主党新綱領〈草案〉;民族自尊心;87年の暮雑感;大韓航空機爆破事件 ほか)
  • 丸山真男を読む(丸山真男が2度と語らなかったこと;丸山真男における両義性—保守と進歩;丸山真男の主体性論とアムネスティの意味)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03403916
  • ISBN
    • 454088140X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ