Bibliographic Information

道教と東アジア : 中国・朝鮮・日本

福永光司編 ; 東アジア基層文化研究会 [著]

人文書院, 1989.4

Other Title

道教と東アジア : 中国朝鮮日本

Title Transcription

ドウキョウ ト ヒガシ アジア : チュウゴク チョウセン ニホン

Available at  / 145 libraries

Note

あとがき(千田稔)

Contents of Works

  • 「基層」発掘 : 常世と神 / 千田稔 [執筆]
  • 道教における「醮(まつり)」と「章(のりと)」 : 『延喜式』の「祭祀」と「祝詞」に寄せて / 福永光司 [執筆]
  • 日本における人形の起源 / 金子裕之 [執筆]
  • 律令祭祀論の一視点 / 泉武 [執筆]
  • 「急々如律令」を探る / 前田良一 [執筆]
  • 養老改元 : 醴泉と変若水 / 和田萃 [執筆]
  • 長岡京・平安京造都と道教思想 / 高橋徹 [執筆]
  • 「石上松生剣」伝承考 / 清田圭一 [執筆]
  • 石上神宮の成立 : 歴史地理学の一視点 / 千田稔 [執筆]
  • 大陸と島の文化 : その移転と経済 / 菅谷文則 [執筆]
  • オカメ・ヒョットコ考 : 日本民俗における易の受容 / 吉野裕子 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

古代日本文化の深層形成に果した中国哲学・思想の役割を、道教をキーワードに歴史・考古・民俗ほか様々な視点から追究した注目の共同研究。

Table of Contents

  • 「基層」発掘—常世と神
  • 道教における「〓」と「章」—『延喜式』の「祭祀」と「祝詞」に寄せて
  • 日本における人形の起源
  • 律令祭祀論の一視点
  • 「急々如律令」を探る
  • 養老改元—醴泉と変若水
  • 長岡京・平安京造都と道教思想
  • 「石上松生剣」伝承考
  • 石上神宮の成立—歴史地理学の一視点
  • 大陸の島の文化—その移転と経済
  • オカメ・ヒョットコ考—日本民俗における易の受容

by "BOOK database"

Details

Page Top