オペラ : 上手なきき方、楽しみ方

書誌事項

オペラ : 上手なきき方、楽しみ方

澤木和彦著

(On books, [76])

音楽之友社, 1989.3

タイトル読み

オペラ : ジョウズナ キキカタ タノシミカタ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

オペラの誕生・発展はもとより、そもそもオペラとはいかなるものかをやさしく解説、後半では有名オペラをタイプ別に分けてそれぞれのききどころを紹介。

目次

  • 第1章 オペラってなに?(金食い芸術—オペラ;いまだ市民権を持たない芸術—オペラ;そもそもオペラとは;なぜセリフを歌うのか;オペラは万人、万国共通の芸術;オペラは人間の真理劇 ほか)
  • 第2章 オペラの上手なきき方、楽しみ方(オペラの種類;ぜひ一度はきいてみたいオペラ;情熱家タイプのあなたに;英雄家志向のあなたに;喜劇がお好きなあなたに;美しいメロディに満ち溢れたオペラ;胸がジーンと熱くなるオペラ;個性派のオペラ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03424665
  • ISBN
    • 427635076X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ