コンピュータシステム入門
Author(s)
Bibliographic Information
コンピュータシステム入門
(図解コンピュータシリーズ / 江村潤朗監修)
オーム社, 1989.5
改訂2版
- Title Transcription
-
コンピュータ システム ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
コンピュータシステム入門
1989
Limited -
コンピュータシステム入門
Available at 80 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、コンピュータのハードウェアとソフトウェアの内容にとどめるのではなく、問題を解決するための道具としてのコンピュータの役割、企業における情報システムとコンピュータとのかかわり合い、プログラムが完成するまでの過程とそれぞれの段階での仕事の内容など広い視野からコンピュータシステムを把握するようにしています。
Table of Contents
- コンピュータの基礎知識(コンピュータってなんだろう;コンピュータの基本原理;入出力装置の種類と仕置づけ:記憶機能と記憶装置;演算機能と演算装置;プログラムとプログラミング;ハードウェアとソフトウェア;パソコンも基本的には変わらない)
- 情報処理システム(企業活動と情報処理;情報システムの開発と運用)
- プログラムが完成するまで(製品としてのプログラム;プログラム開発のステップ;プログラミングシステム;プログラムができるまで)
- 流れ図の基礎(流れ図とは;情報処理と流れ図;プログラム流れ図;事務用データ処理プログラムの流れ図)
- COBOL言語によるプログラミングの実際(COBOL言語とは;COBOL言語プログラムの基本構造;COBOL言語によるコーディング上の約束;四つのDIVISIONの書き方)
by "BOOK database"