教養文庫

著者

書誌事項

教養文庫

弘文堂書房

タイトル読み

キョウヨウ ブンコ

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 167件中  41-60を表示

  • 神仏習合と日本文化

    村山修一著

    弘文堂書房 1942.9 教養文庫 124

    所蔵館31館

  • 政治史の課題

    中山治一著

    弘文堂 1942 教養文庫 110

    所蔵館44館

  • 冷光

    中村浩著

    弘文堂書房 1942.1 教養文庫 105

    所蔵館18館

  • 万葉集作家の系列

    五味保義著

    弘文堂書房 1942.9 教養文庫 117

    所蔵館20館

  • 文學と傳統

    荒川龍彦著

    弘文堂書房 1942.2 教養文庫 108

    所蔵館21館

  • フランス史學

    前川貞次郎著

    弘文堂書房 1942.11 教養文庫

    所蔵館36館

  • プラトンの国家論

    井上智勇著

    弘文堂書房 1942.2 教養文庫 107

    所蔵館33館

  • 平田篤胤

    室田泰一著

    弘文堂書房 1942.6 教養文庫 112

    所蔵館40館

  • 中江藤樹

    高橋俊乗著

    弘文堂書房 1942.9 教養文庫 111

    所蔵館40館

  • 鐵眼禪師

    赤松晋明著

    弘文堂書房 1942.11 教養文庫 125

    所蔵館28館

  • 清末七十年史

    金井之忠,佐々久著

    弘文堂書房 1942.8 教養文庫 109

    所蔵館39館

  • ゴットルの経済学

    酒枝義旗著

    弘文堂書房 1942.9 教養文庫 116

    所蔵館29館

  • 現代支那の性格

    丹羽正義著

    弘文堂書房 1942.8 教養文庫 48

    所蔵館23館

  • 強迫観念

    正木正著

    弘文堂書房 1942.9 教養文庫

    所蔵館17館

  • 教行信証の哲学

    武内義範著

    弘文堂書房 1942.2 再版 教養文庫 103

    所蔵館25館

  • 王陽明

    保田清著

    弘文堂書房 1942.12 教養文庫 119

    所蔵館38館

  • 二宮尊徳と皇道報徳

    加藤仁平著

    弘文堂書房 1942.8 3版 教養文庫 70

    所蔵館10館

  • 大学の歴史

    池田進著

    弘文堂書房 1942.9 教養文庫 118

    所蔵館44館

  • 中江藤樹

    高橋俊乗著

    私製 教養文庫 111

    所蔵館1館

  • 文化類型學

    高山岩男著

    弘文堂書房 1942.3 19版 教養文庫 4

    所蔵館13館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03434895
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
ページトップへ