調整の時代 : 日米経済の新しい構造と変化

書誌事項

調整の時代 : 日米経済の新しい構造と変化

小島明著

集英社, 1989.4

タイトル読み

チョウセイ ノ ジダイ : ニチベイ ケイザイ ノ アタラシイ コウゾウ ト ヘンカ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

’88年度ボーン・上田賞に輝く国際経済ジャーナリストが、激動する世界経済の大転換ドラマを描きつつ、21世紀へ向けて経済大国・日本のビジョンを明示した必読の一冊。

目次

  • 第1章 債権国と債務国の歴史的交替—近づく「清算の日」
  • 第2章 「軍事」から「経済」へのシフト—イデオロギーの希薄化
  • 第3章 レーガン革命—世界経済の構造を一変させた8年間
  • 第4章 拘束衣を着たブッシュ政権—待ち受ける試練
  • 第5章 日米調整の新次元—覇権変容下の摩擦熱
  • 第6章 グローバル・エコノミー—直接投資と世界経済の一体化
  • 第7章 地域化と日米自由貿易地域構想—「統合」と「分裂」の間を揺れる世界経済
  • 第8章 「輸入大国」へ歩み出した日本—市場メカニズムは生きている
  • エピローグ 経済大国の「風格」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ