書誌事項

民具が語る日本文化

岩井宏實 [ほか] 著

河出書房新社, 1989.5

タイトル読み

ミング ガ カタル ニホン ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

はじめに(和田邦平), おわりに(小谷方明)

収録内容

  • 民具学への道 / 岩井宏實 [執筆]
  • 粉の文化史から見た民具 / 三輪茂雄 [執筆]
  • 手織機(地機)の東西差 : 産業史の立場から / 角山幸洋 [執筆]
  • やきものへの視点 : 民芸と民具学 / 神崎宣武 [執筆]
  • ヨコヅチをめぐって : 考古資料と民具 / 渡辺誠 [執筆]
  • 在来民具の再生と継承 / 岩井宏實 [執筆]
  • 日本文化の東西差と民具 : 対談 / 佐々木高明, 神崎宣武 [述]

内容説明・目次

内容説明

この本は、近畿民具学会の設立10周年を記念した講演とシンポジウムの成果をもとに、6篇の論文と対談から成っている。民具をめぐる諸問題について、各学問分野の専門家によって、さまざまな角度から論じている。

目次

  • 民具学への道
  • 粉の文化史から見た民具
  • 手織機(地機)の東西差—産業史の立場から
  • やきものへの視点—民芸と民具学
  • ヨコヅチをめぐって—考古資料と民具
  • 在来民具の再生と継承
  • 対談 日本文化の東西差と民具(佐々木高明・神崎宣武)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03537796
  • ISBN
    • 4309241107
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ