書誌事項

荘子物語

諸橋轍次著

(諸橋轍次選書 / 諸橋轍次著, 4)

大修館書店, 1989.4

タイトル読み

ソウシ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

再版(刷)発行 : 1998.5

内容説明・目次

内容説明

『大漢和辞典』の著者が、その深遠な学識を傾けて中国古代の文化・思想を平明に語りかける。

目次

  • 夢多き人
  • 荘周の生涯
  • 百家争鳴
  • 孔子を晒い聖人を誹る
  • 尭舜を誹る
  • 老子の無
  • 無用の用
  • 大小一概—無差別の世界1
  • 可不可一貫—無差別の世界2
  • 議論は雛の鳴き声か
  • 善悪の詭弁
  • 死生は一条—無差別の世界3
  • 孔老、死にさまよう
  • 死の世界
  • 混沌の世
  • 無為の治
  • 世運の衰退
  • 真人の姿
  • 老子の道徳論
  • 老子道徳の象徴
  • 壺子の九変
  • 学を絶てば憂なし
  • 儒服する者一人のみ
  • 腹を為して目を為さず
  • 虚静の修養
  • 吉祥は止に止まる
  • 養生は天に事うるの道
  • 養生の道

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03544521
  • ISBN
    • 4469120545
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi,329p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ