書誌事項

<情報>を越えて

柴谷篤弘著

(河合ブックレット, 8)

河合文化教育研究所, 1987.5

タイトル別名

情報を超えて

タイトル読み

ジョウホウ オ コエテ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

発売: 進学研究社→河合出版(東京)

内容説明・目次

内容説明

生物学の情報化が生命を制御の対象としその尊厳を奪ってきた反省から、情報をもう一度考え直し、情報化社会の中で制御の網を破って人が自分の可能性を開く方法を考える。

目次

  • 1 〈情報〉を越えて(自分でものを考えるために;発想の転換と飛躍を孕む弁証法;ものごとを複眼的に見ること;分子生物学とは何か;生物学の「情報化」;情報とエントロピーは似ているか;生命の尊厳はどこへ—生物学の情報化がもたらしたもの;内発的な言語能力の謎;情報の網を破って世界をひらく)
  • 2 脳と文化(人間の能力を圧し潰す社会で;7カ国語を同時にマスターする法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03547916
  • ISBN
    • 4879999075
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    83p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ