おもちゃの勉強室 : なぞなぞ工房の「おもちゃごころ」の参考書
著者
書誌事項
おもちゃの勉強室 : なぞなぞ工房の「おもちゃごころ」の参考書
(Century Family)
情報センター出版局, 1989.1
- タイトル読み
-
オモチャ ノ ベンキョウシツ : ナゾナゾ コウボウ ノ オモチャゴコロ ノ サンコウショ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全14件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
おもちゃの買い方・選び方・考え方、子どもとおもちゃの「いま」を徹底的に見つめ直してみると、大人と子どもの様々なズレと誤解が浮かんでくる。子どものホンネを知り、大人が自分をわかり直すには、「おもちゃの勉強」がもっとも近道。元・保父さんのおもちゃ作家が案内してくれます。
目次
- 第1部 「なぞなぞ工房」おもちゃ修行(なぞなぞ工房の「いま」;おもちゃの作り方;最初のおもちゃ;おもちゃの値段;おもちゃの基本;おもちゃのイメージ;なぞなぞ工房の自主興行)
- 第2部 輪になって「おもちゃの勉強」(おもちゃごころをめぐって;おもしろさの波長をめぐって;おもちゃの教育的意義をめぐって;おもちゃの品質をめぐって;おもちゃの値段をめぐって;おもちゃの買い方をめぐって;「子どもの発達」とおもちゃをめぐって;障害児のおもちゃをめぐって;木のおもちゃをめぐって;手づくりのおもちゃをめぐって;なぞなぞ工房のこれからをめぐって)
「BOOKデータベース」 より