一太郎Ver.4とAAC : 操作法を通してその変貌を見る

書誌事項

一太郎Ver.4とAAC : 操作法を通してその変貌を見る

原達三著

(ラジオ技術選書, 205)

ラジオ技術社, 1989.6

タイトル読み

イチタロウ Ver.4 ト AAC : ソウサホウ オ トオシテ ソノ ヘンボウ オ ミル

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いよいよジャスシステムからAAC構想に基づく新・一太郎〈バージョン4〉が発表されました。この本ではNECのPC‐9800シリーズを使って、ジャストウィンドウとAACアプリケーションの第一弾=一太郎(V.4)について徹底的に解説します。

目次

  • 序:AAC構想と一太郎V.4の特徴
  • AAC環境とは何か?—ジャストウィンドウとその操作(AACの環境条件;インスートル;ジャストウィンドウの概念と基本操作;シェルウィンドウの操作)
  • 一太郎V.4の操作と活用法(一太郎V.4の基本操作とオプション設定;日本語入力と文字入力;テキスト編集;ファイルとウインドウの操作;飾りと罫線、レイアウト、印刷;特殊機能とパブリッシング;一太郎V.4の新機能;単独ユーティリティとその活用法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03611560
  • ISBN
    • 4844302051
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ