倫理のプロブレーマ : 精神の成熟をはばむ現代の社会
Author(s)
Bibliographic Information
倫理のプロブレーマ : 精神の成熟をはばむ現代の社会
梓出版社, 1989.4
- Title Transcription
-
リンリ ノ プロブレーマ : セイシン ノ セイジュク オ ハバム ゲンダイ ノ シャカイ
Available at 24 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
現代の生活は便利になり、より快適になることによって、私たちはものごとをあまり深く考えずに、社会の流れに流されているように思われます。ですから、人を内面から揺り動かす経験の深さが希薄化していくように思える現代において、私たちの生き方をその根底から規定するような真実をさぐりあてることが必要になるのです。誰もが感じている現代の社会の軽薄さを前にして、もう1度自分自身を、そして自分たちが生きている社会を見直そうというのが、本書のねらいです。
Table of Contents
- 第1章 問題としての倫理(倫理は道徳ではない;自分の問題としての倫理;倫理の根本問題;哀しみと精神の成熟)
- 第2章 「おとなになる」こと(モラトリアム化?;通過儀礼;「おとなにしない」社会;嘘の自分と本当の自分)
- 第3章 暴力(家庭内暴力と自立;マイナスの表現としての暴力;否定する社会と社会の否定)
- 第4章 働くこと(働くことの意味;疎外された労働;労働から働くことへ)
- 第5章 遊び(没我の戯れ;ゲームとしての文化;変容としての遊び)
- 第6章 老いと死(老人の生きがい;死への不安;現代の死)
- 第7章 教育(教育=学校?;近代学校制度の確立;出世の道具としての学校;評価)
- 第8章 テレビ(テレビの催眠性;テレビの中毒性;テレビと人間関係)
- 第9章 スポーツ(近代的スポーツの誕生;見せ物としてのオリンピック;現代のスポーツ)
- 第10章 性(純潔と結婚;性と愛;現代の性)
by "BOOK database"