草書の覚えかた
Author(s)
Bibliographic Information
草書の覚えかた
雄山閣出版, 1987.4
- Title Transcription
-
ソウショ ノ オボエカタ
Available at 20 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
草書の典型、変形を分かりやすい筆致で示しました。基本的なくずし方、特殊な草書の学び方、似た草書の見分け方、筆順などのポイントがわかり、短期間でぐんぐん実力が付きます。音訓索引付。
Table of Contents
- 第1章 常用の部首
- 第2章 常用の偏旁・部首
- 第3章 草書に強くなる四つのポイント
- 第4章 難しい草書
- 第5章 同一の字で異なる書きかた
- 第6章 共通・近似の偏旁・冠脚
- 第7章 近似の字 同じ形で異なる字
- 第8章 日本の草書
- 第9章 草書の基礎知識
- 第10章 智永真草千字文 関中本
by "BOOK database"