書誌事項

労働眼科

市川宏編集企画

(眼科MOOK / 三島濟一 [ほか] 編集主幹, no.39)

金原出版, 1989.8

タイトル読み

ロウドウ ガンカ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

各章末:参考文献

内容説明・目次

内容説明

労働眼科学は眼科医には耳新しい言葉でも、産業界の異常な発展進歩のなかで働く者の健康を守るための実践医学として、専門医制度の教育においても重視されている一領域であり、救急医療と共に、将来の日本を担う眼科医や研究者につねに関心をもって貰わねばならない学問です。しかもこの学問は、科学技術の発達と共に変貌していく宿命をもっています。

目次

  • 職業性眼障害の推移
  • スポーツによる眼外傷
  • 眼の加齢(加齢による形態変化;眼機能の加齢;高齢者の交通事故と眼)
  • 無重量空間における眼の生理学
  • 宇宙空間における視力・視野
  • 中間距離視力の意義と対応
  • 視野障害と交通安全
  • 色覚異常者の運転能力
  • VDT視作業と照明
  • VDT作業と眼疲労
  • コンタクトレンズによる非感染性角膜障害
  • 化学物質および火傷による眼障害
  • 網膜の光傷害
  • 鈍体外傷による網脈絡膜病変
  • 外傷性視神経損傷と初期治療のあり方
  • 眼球損傷の硝子体手術
  • 眼瞼外傷の応急処置と形成手術
  • 重度視覚障害者の残存視機能
  • 視覚障害者の失明予防
  • 労働者災害保険と眼科医

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 眼科MOOK

    三島濟一 [ほか] 編集主幹

    金原出版

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03678142
  • ISBN
    • 4307641396
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ