子どもは創る : 自己教育力への道
著者
書誌事項
子どもは創る : 自己教育力への道
ぎょうせい, 1989.5
- 上巻
- 下巻
- タイトル読み
-
コドモ ワ ツクル : ジコ キョウイクリョク エノ ミチ
大学図書館所蔵 件 / 全40件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上巻 ISBN 9784324017982
目次
- 現代学校教育の課題(学校生活の創造;学校教育の課題;自己教育力とはなにか)
- 教育の苦悩(子どもからの警告;授業は、今;目に映る子どもの姿;遊びを失った子ども;家庭の教育力)
- 子どもにみる自己教育力の実態(調査の内容と扱い;調査の中に浮かんでくる子ども像;自己教育力の豊かな子・豊かでない子;自己教育力の構成要素からみた子どもの特徴;自己教育力が育つための着眼点;自己教育力と学校環境との関連;自己教育力が育つ学校教育の課題)
- 自己教育力が育つ学校環境(自己教育力が育つ学校環境;自己教育力が育つ学校環境の充実)
- 教師の意識・子どもの意識—加盟機関の研究より(自己教育力にかかわる子どもの意識—鳥取県教育研修センター;中学生の学習意識—京都府総合教育センター;学習指導に関する教師の意識—北海道立教育研究所;保護者の願いと教師の意識—新潟県立教育センター;教師の意識—島根県立松江教育センター)
- 第6章 自己教育力が育つ学校教育—倉敷集会パネルディスカッションの記録
- 巻冊次
-
下巻 ISBN 9784324017999
目次
- 自己教育力が育つ実践的課題(自己教育力が育つ教科指導;自己教育力が育つ学校環境の整備;基礎・基本の定着を図る学習指導—広島県立教育センター;自ら学ぶ体験を重視した社会科学習—長野県・A小学校;評価を生かして実践力の育成を—岐阜県教育センター)
- 自己教育力が育つ学校教育目標(教育目標の具現化;学校教育目標の改善)
- 教科における指導のあり方(自ら学ぶ力が育つ算数科授業—広島県・I小学校の指導を通して;自己評価能力が育つ社会科授業—岩手県立総合教育センター;学習意欲が育つ授業—広島県・A高等学校;学び方が育つ授業—福岡県・A小学校、香川県教育センター;自己評価能力が育つ指導—宮城県教育研修センター;自己教育力が育つ評価;主役は子ども、教師は演出者—大阪市教育センター;個人差が生きる授業—横浜市教育センター;個人差に応じた個別学習の進め方—大阪府科学教育センター;カウンセリング・マインドを生かした授業—岡山県教育センター)
- 教科以外における指導のあり方(対話を深める教師の役割—新潟県立教育センター;主体的な意欲・態度が身につく学級経営;無気力傾向の子どもの理解と指導;自己表現力を育てるコミュニケーション行動;演劇夏季学校の実践にみる自己教育力—追手門学院教育研究所;特別活動における無気力な子どもの指導—山梨県教育センター;生き方を探究する心が育つ中学校進路指導—青森県教育センター;豊かな生活体験の回復—島根県立浜田教育センター、広島市教育センター)
- 実践事例からの提言と教師のあり方(学校教育への提言;教師としてのあり方を考える)
「BOOKデータベース」 より