幻の総合商社鈴木商店 : 創造的経営者の栄光と挫折
著者
書誌事項
幻の総合商社鈴木商店 : 創造的経営者の栄光と挫折
(現代教養文庫, 1296)
社会思想社, 1989.6
- タイトル読み
-
マボロシ ノ ソウゴウ ショウシャ スズキ ショウテン : ソウゾウテキ ケイエイシャ ノ エイコウ ト ザセツ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全34件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「総合商社の源流鈴木商店」(日本経済新聞社 昭和52年刊)の改題
付・新修金子直吉年譜:p227〜239
内容説明・目次
内容説明
神戸の個人商店からきわめて短期間に世界的な大商社に急成長した鈴木商店は、昭和2年の金融恐慌によって倒産した。総合商社の源流として、三井物産を急追し、三井物産に勝るとも劣らない巨大な役割を演じながらも挫折した、鈴木商店の興亡と、その命運を左右した大番頭・金子直吉の経営戦略と理念を解明する。
目次
- 1 創業者岩治郎の企業者活動
- 2 「新生」鈴木商店の躍進
- 3 総合商社への道
- 4 日米船鉄交換
- 5 米騒動と鈴木焼き打ち
- 6 総合商社体制と多角的事業経営
- 7 金融恐慌と鈴木商店の倒産
「BOOKデータベース」 より