グランプリ・サーカス

書誌事項

グランプリ・サーカス

泉優二著

筑摩書房, 1989.7

タイトル読み

グランプリ サーカス

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

チャンピオン・ライダーの熱い鼓動が聞こえる。平忠彦、片山敬済、ケニー・ロバーツ、ワイン・ガードナーetc.GP取材歴10年の著者が描く、チャンピオンたちのライディング技術とその素顔。

目次

  • 1 グランプリ・サーカスの光と陰—1977年—1989年(ペガサスは、なぜ空を翔ける—グランプリで出縫った人々;陰のない時代へ—グランプリ・サーカスをめぐる風景;グランプリ・チーム結成の夢—チーム・タケシマと僕)
  • 2 闘うレーサー、片山敬済(極限に挑んだ男—日本人初のGPチャンピン;フィナーレはシャンペンで—片山敬済がヨーロッパを去る日;無限の日々—夢を追う冒険者、片山敬済)
  • 3 グランプリの貴公子、平忠彦(平忠彦、栄光への挑戦—1987年、世界GPフル・エントリー;グランプリ・ライダーへの復帰—1988年イギリスGP;静かなる英雄—P・Pを獲った男、平忠彦)
  • 4 グランプリ・ライダーの肖像(伝説のチャンプ、バリー・シーン;GPをビジネスにした男、ケニー・ロバーツ;時代の寵児、フレディ・スペンサー;南半球から来たチャンピオン、ワイン・ガードナー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03815389
  • ISBN
    • 4480871365
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ