書誌事項

山影につどふ神々

上田正昭ほか著

(日本随筆紀行, 第14巻 福井・鳥取・島根)

作品社, 1989.3

タイトル読み

ヤマカゲ ニ ツドウ カミガミ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックガイド:p240〜242

内容説明・目次

目次

  • 詩 松江
  • やくもたつ 出雲のくに(上田正昭)
  • ぽてぽて茶(河井寛次郎)
  • 出雲鉄と安来節(田畑修一郎)
  • 松江印象記(芥川龍之介)
  • 出雲大社(藤岡大拙)
  • 湖岸の残照(高橋玄洋)
  • 加賀の潜戸(志賀直哉)
  • 美保の関にて(小泉八雲)
  • 引き来縫える国(石塚尊俊)
  • 三瓶の秋色・抄(中村憲吉)
  • 父のふるさと(小堀杏奴)
  • 津和野(安野光雅)
  • 後鳥羽院懐古(加藤楸邨)
  • 砂丘の悲しさ(高木東六)
  • 伯耆大山(司葉子)
  • わが故郷の自然美(生田春月)
  • 鳥取—城下町のこころ(田中澄江)
  • ふるさとスケッチ・抄(牧野和春)
  • 忘られぬお国言葉(池田亀鑑)
  • のんのんばあと妖怪たち(水木しげる)
  • あのころの福井(宇野重吉)
  • 鮎よ、幻の光る魚よ(正津勉)
  • わたしのお盆(山崎朋子)
  • 越前・三国—わが心のふるさと(三好達治)
  • 福井風土記(多田裕計)
  • わが故郷(高見順)
  • 無骨なやさしさ—越前丸岡霞ケ城(中野重治)
  • 一乗谷と北の荘(高田博厚)
  • ふるさとを行く(桑原武夫)
  • 三方にて(津村節子)
  • 青葉山(水上勉)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03835590
  • ISBN
    • 487893414X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    242p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ