永遠の一駅手前 : 現代ロシア文学案内

書誌事項

永遠の一駅手前 : 現代ロシア文学案内

沼野充義著

作品社, 1989.6

タイトル読み

エイエン ノ ヒトエキ テマエ : ゲンダイ ロシア ブンガク アンナイ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録: 巻末pviii-xvii

内容説明・目次

内容説明

ペレストロイカでめまぐるしく変わる。1980年代の現代ロシア文学の動向をはじめて紹介する。

目次

  • 1 同時代 1980—1986(ロシアの過去と現在;老人たちのひととき;社会主義リアリズムを超えて;アメリカのポーランド人;過激な無垢;さまよえるロシア文学;ソルジェニーツィンか、シニャフスキーか;性から聖へ;酒についてではない話;永遠の一駅手前で途中下車;ロシアのユダヤ人;チャヤーノフの1984年;ロシア文学そのもの;オンジャワの『ボナパルトとの出合い』;歴史の過剰、あるいは現代ポーランド詩の栄光と悲惨;ロマーン・ヤコブソーの遺産;亡命ロシア文学「第三の波」・総括;アブラム・テルツの『おやすみなさい』;ある天才詩人の肖像;とても若いソ連の新人たち)
  • 2 停滞からペロストロイカへ 1985—1988(職業としての作家;多彩さの中の貧困;メッセージの呪縛;今、ソビエト文学に何が起こっているのか;ソビエト文学の現況と翻訳・研究’86;ゴルバチョフ政権と文学界の“グラスノスチ”;ソビエト文学の70年;スターリン批判の新たな波;スターリン時代の子供たち;レニングラードの熱狂;ワルシャワのポーランド語教室から;ウィーンのユダヤ人)
  • 3 二つの「O」失われた輪を求めて(傷だらけの魅惑;オベリウ;震える喉・熱い息;オクジャワの愛の形)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03868534
  • ISBN
    • 4878931485
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    328, xviip, 図版 [3] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ