Bibliographic Information

「知」のコレクターたち : 梅棹忠夫対談集

梅棹忠夫編

講談社, 1989.9

Title Transcription

チ ノ コレクタータチ : ウメサオ タダオ タイダンシュウ

Available at  / 74 libraries

Description and Table of Contents

Description

切手収集家、コイン収集家、愛書家、ナイフ収集家、ハンコの研究家、昆虫マニア等々をゲストに迎え、収集に賭けた情熱と興味津々のトピックスに耳傾ける異色対談集。

Table of Contents

  • 切手は知識の巨大な宝庫—大谷博
  • 文字の多様性に魅せられて—中西亮
  • 冒険旅行の大衆化時代—吉田昭子
  • コインの比較文明論—久保展啓
  • 愛書の展開、豆本と書票—今井田勲
  • 文明の原点、ナイフをもとめて—岡田良男
  • ハンコに刻まれた文化の変遷—新関欽哉
  • 山を読んでたのしむ—小谷隆一
  • 捕虫網を手に文化をみれば—奥本大三郎
  • レールの上での異文化体験—宮脇俊三
  • 玄界灘、波うちぎわの博物学—石井忠
  • 時代を語る博覧会のわすれがたみ—中谷作次

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN03895683
  • ISBN
    • 4062044587
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top