産婦人科サブノート

著者

    • 福島, 穣 フクシマ, ミノル
    • 河上, 征治 カワカミ, セイジ

書誌事項

産婦人科サブノート

福島穣, 河上征治編

南江堂, 1988.10

タイトル読み

サンフジンカ サブノート

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆:吉村泰典ほか

内容説明・目次

目次

  • 1 解剖・生理(女性性器系の形態;性腺・性器の発生と分化;性周期と調節機序;加齢による性機能の変化、疾患の特徴;妊娠の生理;分娩の三要素;正常分娩の経過;正常産褥の経過;乳汁分泌;新生児の定義と分類)
  • 2 症候論・診断法・検査法(一般診察;婦人科的診察;妊婦の診断;産婦診察・分娩管理;褥婦診察;新生児診察;主要症候;婦人科内分泌検査法;不妊症検査法;細胞診;組織診;内視鏡検査;放射線検査法;超音波検査法;胎児・胎児胎盤機能検査法;羊水診断法;分娩監視装置を用いた検査法;血液ガス分析)
  • 3 婦人科学各論(月経異常;性の分化、発育、成熟の異常;炎症および性病;性器の形態異常;性器の位置異常;類腫瘍病変;外陰の腫瘍;腟の腫瘍;子宮の腫瘍;卵巣腫瘍;卵管腫瘍;腹膜偽粘液腫;絨毛性疾患;性器の損傷および瘻;不妊と不育;婦人科心身症)
  • 4 産科学各論(正常妊娠;異常妊娠;合併症妊娠;正常分娩;異常分娩;正常産褥;異常産褥;新生児の一般管理;新生児仮死;新生児の異常徴候;新生児の呼吸器疾患;新生児の心血管疾患;新生児の分娩損傷;ハイリスク児;先天異常)
  • 5 治療法(ホルモン療法;子宮収縮調節法;化学療法;抗腫瘍療法;妊娠と薬剤;婦人科手術療法;産科手術;分娩誘発、促進;麻酔法;救急処置;放射線療法)
  • 6 母子保健(母子保健統計;母子保健管理と施策;優生保護法;家族計画;中高年婦人の保健;母子保険関連法規)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03974564
  • ISBN
    • 4524261087
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    352p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ