水族館は海への扉
Author(s)
Bibliographic Information
水族館は海への扉
(岩波ジュニア新書, 164)
岩波書店, 1989.9
- Title Transcription
-
スイゾクカン ワ ウミ エノ トビラ
Available at 55 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
水族館はおもしろい。けれど、海の生き物たちの生態については、ほんとにわからないことだらけ。飼育を可能にするのには、苦労と工夫が要ったのです。戦後、日本の水族館の発展に深くかかわり、『子ども電話相談室』などでも長年活躍してきた著者が、水槽の裏側をダイナミックに紹介。マンボウ、ラッコ、セイウチなどなど、海のスターたちも続々登場して、楽しい話、不思議な話が満載です。
Table of Contents
- 1 水族館に入るまで—伊豆三津シーパラダイスのセイウチとラッコ
- 2 若僧の黄金時代—鴨川シーワールドのマンボウ
- 3 ニューフェイスたちの登場—江ノ島水族館のクラゲ
- 4 鮫捕り、そして海洋博水族館—鴨川シーワールド・シャチのショー
- 5 生き物の前に立って
- 全国のおもな水族館リスト
by "BOOK database"