書誌事項

冬の樹木

平野弘二著

(検索入門)

保育社, 1989.10

タイトル読み

フユ ノ ジュモク

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:村田源 奥付には「平成16年4月1日第5版(一部改訂)発行」とあり

内容説明・目次

内容説明

冬場に落葉樹がすっかり葉を落としてしまうと、今までの図鑑では調べるのが困難でした。しかし、この本では葉や花のない季節の落葉樹の名を冬芽の形や、樹皮、果実などから調べられるよにう工夫しています。公園樹・街路樹・庭木や、野山に自生する樹木204種を、冬芽・樹皮・果実など425枚のカラー写真とともに詳しく解説しています。

目次

  • 写真と解説
  • よく似た樹木を冬芽などで見分ける
  • キイチゴ属の特徴と検索
  • ウコギ類の特徴とトゲによる検索
  • ヤナギ属の特徴と検索
  • 冬のツリーウオッチング

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03995225
  • ISBN
    • 4586310359
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ