流通入門
著者
書誌事項
流通入門
(有斐閣新書, B-32)
有斐閣, 1989.11
新版
- タイトル読み
-
リュウツウ ニュウモン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
流通入門
1989
限定公開 -
流通入門
大学図書館所蔵 件 / 全73件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献:p241〜247
内容説明・目次
内容説明
かつて〈経済の暗黒大陸〉といわれ、現在はアメリカの対日市場開放要求の焦点となっている流通は、いま伝統と革新のはざまで大きく変貌を遂げつつあります。この激動する現代流通の仕組みと内容を、理論と実務の両面から整理し、体系的に簡潔平易に解説しました。
目次
- 流通とは何か
- 卸売機構と卸売経営
- 小売機構と小売経営
- 商品別流通の類型と動向
- 物的流通システム
- 流通情報システム
- 政府の流通政策
- 製造業の流通戦略
「BOOKデータベース」 より