神田忙人の川柳セミナー

書誌事項

神田忙人の川柳セミナー

神田忙人著

朝日新聞社, 1988.9

タイトル読み

カンダ ボウジン ノ センリュウ セミナー

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

作って、読んで、川柳を楽しもう。一千句にのぼる投句・名句を味わいながら上達する法。

目次

  • 添削より、みんなで考えるセミナー
  • ふざけた筆名・柳号は考えもの
  • 八四五型は頭でっかち、口調が悪い
  • 浅薄になりやすい政治の時事吟
  • 五七五の音感に神経を使うこと
  • 花鳥風月より、まず人事、世相を
  • 合評のどの意見に賛成しますか
  • 発想と表現に避けたいマンネリ
  • 短い17字です、重複せぬよう
  • 遊戯的な気分も川柳の味です
  • 添削とはむずかしいものです
  • 七七型の短句を見るのも勉強
  • 題材の取り合わせのおかしさを
  • 課題吟の題材は広く自由に選べ
  • 小学生の川柳指導はよほど慎重に〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04051290
  • ISBN
    • 4022559098
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ