RISCプロセッサ : 32ビットプロセッサの新しい流れとAm29000

Bibliographic Information

RISCプロセッサ : 32ビットプロセッサの新しい流れとAm29000

白井克彦 [ほか] 著

(エレクトロニクス実践シリーズ / 白井克彦監修)

産業図書, 1989.10

Title Transcription

RISC プロセッサ : 32ビット プロセッサ ノ アタラシイ ナガレ ト Am29000

Available at  / 50 libraries

Note

参考文献: p[233]-234

Description and Table of Contents

Description

32ビットクイクロプロセッサでは、命令セットを大幅に縮小した、RISC型のプロセッサが登場し、ハードウエアも単純化されることにより、動作の高速化による高率化が図られ、従来のプロセッサのアーキテクチャ概念を変える革新的なプロセッサとして注目を集めている。本書では、まずこのRISC概念を分かり易く解説し、最近発表された代表的RISCプロセッサの実例を挙げて検討し、次いでそのなかで特に第二世界のRISCプロセッサとして注目されているAm29000のアーキテクチャとその使い方を詳細にわたって解説した。

Table of Contents

  • 1章 RISCプロセッサ入門
  • 2章 RISCプロセッサの実例をみる
  • 3章 Am29000の設計思想
  • 4章 Am29000とその特徴
  • 5章 Am29000のチャネルと外部アクセス
  • 6章 Am29000の例外処理
  • 7章 Am29000の命令セット
  • 8章 Am29000のレジスタ
  • 9章 Am29000メモリ設計
  • 10章 Am29000評価ボード

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN04054186
  • ISBN
    • 4782855303
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    238p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top