Bibliographic Information

保全性設計技術

小野寺勝重著

日科技連出版社, 1989.10

Title Transcription

ホゼンセイ セッケイ ギジュツ

Access to Electronic Resource 1 items

Related Bibliography 1 items

Available at  / 38 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書ではまず保全性技術の必要性を製品のライフサイクルコストの点から考え、次いで設計の各段階における保全性設計技術について述べた、保全性設計技術として基本的な項目と最近話題になっている診断装置(BITE),保全方式の選定手法(RCM),エキスパートシステムの活用、および目標値をサブシステムに配分する手法などについても説明してある。

Table of Contents

  • 第1章 保全性設計技術の基礎
  • 第2章 保全性設計手法
  • 第3章 診断装置の設計
  • 第4章 保全性設計支援手法
  • 第5章 保全性設計評価手法
  • 第6章 保全性管理

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04075142
  • ISBN
    • 4817130229
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 217p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top