海外進出の法律実務 : 法的リスクマネジメントの展開

書誌事項

海外進出の法律実務 : 法的リスクマネジメントの展開

長谷川俊明著

中央経済社, 1989.9

タイトル読み

カイガイ シンシュツ ノ ホウリツ ジツム : ホウテキ リスク マネジメント ノ テンカイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国際ビジネスにおける法務問題は、その内容が大きく変わりつつある。海外進出企業が直面する新たな法的リスクの態様とその対応策。

目次

  • 海外進出で求められる法律実務(海外進出時代と法的リスク;法的リスクの変容と多様化;戦略法務の体系;海外進出に必要な法律知識)
  • 米国進出を中心とする法律知識(会社という組識—起源と形態;定款内容の国際化と現地化;会社組識の法律英語;アメリカ・ビジネス法のポイント)
  • ECビジネス法のポイント(EC法とは何か;独占禁止法;消費者法の体系;商品の安全性と規格;PL(製造物責任)法;広告規制;通商法;会社法;補章 85年指令および88年規則案原文)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04093188
  • ISBN
    • 4502703346
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    226p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ