米銀 : 90年代への戦略

書誌事項

米銀 : 90年代への戦略

高月昭年著

日本経済新聞社, 1989.11

タイトル読み

ベイギン : 90ネンダイ エノ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いやま歴史的使命を失いつつあるグラススティーガル法。証券進出は既成の事実となり、さらに保険、不動産へと米銀の業務は広がろうとしている。ニューヨークから最新の動きをレポート。

目次

  • 第1章 銀行と証券、その垣根はいま(グラススティーガル法の現在;多彩な銀行の証券業務)
  • 第2章 ミューチュアルファンド業務(投資会社;ミューチュアルアファンドとグラススティーガル捧〈キャンプ事件〉;投資会社とグラススティーガル法〈ICI事件と投資顧問〉)
  • 第3章 流通市場での証券業務(ディスカウントブローカー業務;フルブローカー業務;ブローカー業務と州際業務〈セパック—2事件〉)
  • 第4章 発行市場での証券業務(プライベイトプレイスメント;アンダーライティング;発行業務)
  • 第5章 グラススティーガル法改正の行方(避けて通れないグラススティーガル法改正;台頭するユニバーサルバンキングへの動き)
  • 第6章 保険および不動産業務(保険業務;不動産業務;保険業務および不動産業務を巡る議会の動き)
  • 第7章 フレキシビリティの確保を目指す米銀(日本の銀行法一考)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ