書誌事項

日本禅宗史

竹貫元勝著

大蔵出版, 1989.9

タイトル読み

ニホン ゼンシュウシ

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

「概説日本禅宗史」 (『禅文化』122-131号) に補正・加筆したもの

参考文献: p301-309

法系図: p310-315

索引: p316-326

内容説明・目次

内容説明

鎌倉時代から明治時代にいたる禅の歴史を、伝統的な「法系史観」から解き放ち、現代史学の最新成果を随所に取り入れて、独創的視座から追究する注目の書。禅宗の日本的展開を解明する新たな試み。

目次

  • 鎌倉時代の禅宗
  • 南北朝・室町期の禅宗
  • 林下の展開
  • 地方諸派教団の形成
  • 近世禅宗の展開
  • 幕藩制下の禅宗教団
  • 近世後期の禅宗
  • 明治期禅宗の展開

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04106734
  • ISBN
    • 4804310185
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 326p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ