書誌事項

日本の古面

後藤淑著

(オリエントブックス)

木耳社, 1989.6

タイトル別名

民間の仮面

タイトル読み

ニホン ノ コメン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

『民間の仮面』(昭和44年刊) の再刊

内容説明・目次

内容説明

外来仮面である伎楽面・舞楽面などの系譜とは異った日本固有の仮面の存在を想定して、五百か所に及ぶ地方仮面の採集をもとにして、約20年の実証検討を加えた民間仮面研究の画期的労著。能狂言面に先行する固有面の解期の意義は芸能史上特筆すべきものである。

目次

  • 1 序説
  • 2 地方仮面拾遺抄考註(太宰府天満宮の仮面;伊予浮島神社の黒尉面;周防秋穂正八幡社の尉面;伊予福岡八幡の仮面;薩摩新田神社の仮面 ほか)
  • 3 日本仮面史と民間の仮面(序言;固有仮面の存在;外来仮面の民間流入;能面と民間の仮面;民間仮面の史的位相 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04116669
  • ISBN
    • 483937497X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p, 図版[39]p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ