次の時代をつくる「志」の研究

書誌事項

次の時代をつくる「志」の研究

奈良本辰也著

世界文化社, 1989.1

タイトル読み

ツギ ノ ジダイ オ ツクル ココロザシ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いま、時代が変わる!腐敗政治、金権体質、無責任の横行、唯物主義、堕落した日本の未来を憂う日本男児に知行合一の人、奈良本辰也が贈る。〈昭和の遺言状陽明学への招待〉。

目次

  • 陽明学—時代の変革をうながす「知行合一」の思想
  • 例(吉田松陰—幕末を駆けぬけた「狂」の先駆者;高杉晋作—幕府を滅亡にみちびいたたったひとりの反乱;坂本龍馬—回転の舞台回しを演出した海をみて育った男)
  • 〈コラム〉「志」を遂げるために必要な同志のつくり方とつきあい方の研究
  • 例(山県有朋—陸軍を設計・施行した男の意志;乃木希典—時代に殉じた武人の「志」;西郷隆盛他—戦略・戦術を欠いた「志」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ