生産と流通の考古学
Author(s)
Bibliographic Information
生産と流通の考古学
(横山浩一先生退官記念論文集 / 横山浩一先生退官記念事業会編, 1)
横山浩一先生退官記念事業会, 1989.3
- Title Transcription
-
セイサン ト リュウツウ ノ コウコガク
Available at / 47 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
横山浩一の肖像あり
横山浩一先生略年譜: piii-iv
横山浩一先生著作目録: piv-vi
折り込図版3枚あり
Contents of Works
- 打製石鏃の形態分類に関する一考察 : 非計量的属性の分析を中心として / 杉村幸一著
- 土器様式変化の一類型 : 縄文時代後期の東南九州地方を事例として / 松永幸男著
- 土器から見た弥生時代社会の動態 : 北部九州地方の後期を中心として / 岩永省三著
- 弥生時代の玄界灘海人の動向 : 漁村の出現と役割 / 下條信行著
- 北九州市域における大陸系磨製石器の生産と流通 / 梅崎恵司著
- 弥生時代の漆製品 / 栗山信司著
- 南海産貝輪交易考 / 木下尚子著
- 似非 (えせ) 土師須恵器 / 橋口達也著
- 陶製無文当て具小考 : 播磨出合遺跡出土例の紹介をかねて / 亀田修一著
- 仮称勝円 (しょうえ) 式土器小考 / 宇野慎敏著
- 北部九州における黒色土器の生産と流通 : 豊前北部地域とその周辺 / 佐藤浩司著
- 唐式鏡の生産と流通 / 杉山洋著
- 福岡平野における中世瓦磚の需要について : 箱崎遺跡出土瓦の検討 / 栗原和彦著
- 岸岳飯洞甕下窯跡について / 東中川忠美著
- 加古川と由良川 : モノの移動について / 種定淳介著
- 生業における空間的変移 / 平川敬治著
- 韓国ソウル地域出土三国時代土器について / 定森秀夫著
- 朝鮮系軟質土器流通の背景 : 金海礼安里遺跡の検討 / 今津啓子著
- 中国新石器時代タカラガイ考 / 渡辺芳郎著
- 福建省崇安漢代城址の検討 / 町田章著
- 中国の橋の史料 : 金石文と地方志 / 川勝守著
- ソ連沿岸州ウスリースク市及び市郊出土のニ、三の遺物について : 同地域の歴史地理的背景とも関連して / 高橋学而著