書誌事項

書斎‐創造空間の設計

現代新書編集部編

(講談社現代新書, 850)

講談社, 1987.3

タイトル別名

書斎 : 創造空間の設計

タイトル読み

ショサイ ソウゾウ クウカン ノ セッケイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

書斎は、頭脳を映しだすミクロスコープ。読んだり書いたり、考えたりする現実世界からの避難場所だ。机が一つ、本棚一つの個室、ハイテク書斎でグローバル・アクセス、図書館と喫茶店は快適読書室、長い通勤時間も活用次第…など、27人の創造空間—書斎を紹介する。

目次

  • 書斎史話(海野弘)
  • 書斎の条件(赤瀬川原平)
  • 書く・読む・遊ぶ大きな机(秋山さと子)
  • 書斎懐疑派の告白(荒俣宏)
  • 記憶装置としての袋(安野光雅)
  • 思えばどこでも我が書斎(石井潔)
  • おウチは、私の仕事場です(上野千鶴子)
  • 定点観測・分散書斎は無駄か?(荻昌弘)
  • 混沌の中で(奥本大三郎)
  • 書斎との結婚と離婚(きたやまおさむ)
  • 実用品としての書斎(呉智英)
  • 消える部屋(黒井千次)
  • 走る書斎で夢を見る(佐々木真)
  • 眼球運動的書斎術(杉浦康平)
  • 最も理想的な書斎(関曠野)
  • 三つの仕事を交互に(妹尾河童)
  • 頭脳と精神(谷川浩司)
  • Is this in stock?(東後勝明)
  • 書斎から世の中がよく見える(西江雅之)
  • 炬燵の部屋こそ我が書斎(広松渉)
  • 気分は“孤島漫画の主人公”(古川タク)
  • わが書斎から離陸する(正木鞆彦)
  • いまは“居間”書斎(村崎芙蓉子)
  • 頭の中に古本屋がある(森毅)
  • 進化する書斎(山根一真)
  • 幻の書斎と現実の書斎(山口昌男)
  • 怠け者に書斎は無用(料治直矢)
  • ある私的書斎学(渡辺武信)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04200164
  • ISBN
    • 4061488503
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ