人魚の博物誌 : 海獣学事始

書誌事項

人魚の博物誌 : 海獣学事始

神谷敏郎著

思索社, 1989.12

タイトル読み

ニンギョ ノ ハクブツシ : カイジュウガク コトハジメ

大学図書館所蔵 件 / 53

注記

文献:巻末p7〜10

内容説明・目次

内容説明

人魚セイレンが、科学の分野で認知されるのは、近代自然史への道を開いたゲスネルの『動物誌』が世に出てから、2世紀もの長い歳月を経た18世紀半ばになってからである。神話のセイレンが科学の世界で不滅の地位を与えられたのは、分類学の祖リンネによってである。動物誌の世界から海獣学。

目次

  • 第1章 人魚学事始
  • 第2章 大海牛(ステラーカイギュウ;日本の大海牛 ほか)
  • 第3章 人魚の解剖学(ジュゴンの解剖;骨格にみられる特徴 ほか)
  • 第4章 人魚の現地調査
  • 第5章 人魚学の現状と今後の課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04229563
  • ISBN
    • 4783501718
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    193,10p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ