Bibliographic Information

教師として生きる

(小学校教師の仕事 / 田宮輝夫著, 5)

桐書房, 1988.1

Title Transcription

キョウシ トシテ イキル

Available at  / 11 libraries

Note

著者経歴: p242-251

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 わたのなかの「戦後教育」(すべての子どもに教育をうける権利を;平和と民主主義の精神をもちつづけて)
  • 第2章 わたしの教育実践の原点(やけどと餅と時蔵じいさん;母と芋の煮っころがし)
  • 第3章 ゆずりわたすことができぬもの—八南作文の会30年をふりかえって(教育全体の動きのなかで仕事を考える;教科教育・教科外教育の充実と表現とのかかわり;きめ細かな国語科教育・文章表現指導と独自性を;勤評闘争とサークル活動の発展)
  • 第4章 転任騒動始末記(「希望と承諾」という異動の原則を侵すもの;父母の力を結集し不当な干渉を排除)
  • 第5章 隠滅—ある教科書調査委員の記録(教育の尊厳にかかわる教科書採択のあり方;現場教師の声をすりかえ密室での教科書採択)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN04285688
  • ISBN
    • 4876470499
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top