判例金融取引法
Author(s)
Bibliographic Information
判例金融取引法
ビジネス教育出版社, 1990.1
- 上巻
- 下巻
- Other Title
-
判例金融取引法 : 判例にもとづく事故防止と解決策
- Title Transcription
-
ハンレイ キンユウ トリヒキホウ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
判例金融取引法 (下巻)
1990
Limited -
判例金融取引法 (下巻)
-
-
判例金融取引法 (上巻)
1990
Limited -
判例金融取引法 (上巻)
Available at / 4 libraries
-
Chiyoda Campus Library, Hitotsubashi University
上巻*K3383**3**上917000212M,
下巻*K3383**3**下917000213N -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
上巻 ISBN 9784828390017
Table of Contents
- 第1部 預金(当座開設にあたっての注意義務;実在しない会社を相手方として当座取引を開設した場合の責任;銀行が当座取引を開設にするにあたっての注意義務;当座取引開設と金融機関の調査議務 ほか)
- 第2部 貸出・管理回収(使用人が常務取締役の名称を使用した場合;農業協同組合と理事との取引;学校法人の理事長が寄付行為所定の手続をしないでした金員の借入れと民法54条の規定の準用;架空のローン契約締結につき名義使用を許諾していた者に対し名板貸の責任が認められた事例;妻の家事代理権 ほか)
- 付録(銀行取引約定書;当座勘定規定;普通預金規定;定規預金規定;自動継続2年定期預金規定 ほか)
- Volume
-
下巻 ISBN 9784828390024
Table of Contents
- 第3部 担保・保証(未成年者と親権者との利益相反行為;民法110条の表見代理 ほか)
- 第4部 為替・手形交換・付随業務(振込送金における振込依頼の撤回と預金債権の成否;振込における口座相違と銀行の責任;普通送金の法律関係 ほか)
- 第5部 手形・小切手(表見支配人による手形行為;手形裏書の偽造と民法110条;手形行為と商法23条 ほか)
- 付録(代金取立規定;貸金庫規定;夜間金庫規定;支払承諾約定証 ほか)
by "BOOK database"