たれ類 : その製造と利用
Author(s)
Bibliographic Information
たれ類 : その製造と利用
(光琳テクノブックス, 9)
光琳, 1989.5
- Title Transcription
-
タレルイ : ソノ セイゾウ ト リヨウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
たれ類 : その製造と利用
1989
Limited -
たれ類 : その製造と利用
Available at / 93 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付:参考文献
Description and Table of Contents
Description
いうまでもなく、“たれ”はそれだけで成り立つものではない。肉とか魚とか材料があって、それらをおいしく食べるためのものである。本書では、“たれ”を主として材料別に扱うことにしたのはそのためである。
Table of Contents
- たれの定義と沿革(たれとつゆの定義;たれの歴史;焼肉用たれ類の起源)
- たれの種類(焼肉のたれ;照り焼、付け焼用のたれ;米菓などのたれ;つけ麺用のたれ;その他のたれ;中国の醤類)
- たれ類の需給動向
- たれの原料と配合(原料;原料の配合;ための熟成)
- たれ類の製造法(製造方式について;製造技術上の諸問題)
- たれ類の新製品開発の動向(最近の食生活と消費傾向;食品業界の新製品開発の動向;新製品開発の要件と主要チェックポイント;新製品開発の手法と手順;たれ類の主要メーカーの新製品開発動向;焼肉ため業界の今後の展望と対応)
by "BOOK database"